ご入居者さま専用

よくあるご質問

家賃について 契約更新・退去について 設備について

設備について

電気(電気温水器)・ガス・水道を使うために必要な手続きについて教えてください

新居で初めて電気・ガス・水道を利用する際は、以下の手順に従ってください。
ガスを使用するための「開栓」は、必ずお客様の立ち合いが必要となります。
また、ガス器具には都市ガス用とプロパンガス用の2種類がありますので、供給されているガスを確認した上で、適した器具をご利用ください。

  • 異なる種類の器具は使用できませんので、ガス器具に関してはガス会社にお問い合わせください。
1.電気(電気温水器)

備え付けの連絡はがきや電話で、電力会社に使用開始日をお知らせください。
また、貯湯式などの電気温水器を使用する場合は、あわせて電力会社にお知らせください。(使用開始前には現在時刻を設定してください。)

  • 深夜電力タイプの場合は、通電後翌朝までお湯が使えない場合がありますので、ご注意ください。
2.水道

使い始める前に、水道局の営業所に使用開始日をお知らせください。
住居の外に水道メーターの元栓がある場合は、そのまま使用できる場合もありますが、必ず水道局にお知らせください。

3.ガス

ガスの「開栓」には原則、お客様の立ち会いが必要です。
ご入居前には、ガス会社に連絡して手続きをしてください。
ただし、ガス会社の予約状況によっては、時間がかかる場合がありますので、余裕を持って連絡してください。
また、プロパンガスを使用する場合、預かり金などが発生することがありますので、ご注意ください。

ダイヤル錠型郵便ポストを開ける方法を教えてください

ポストの鍵を開けるためには、以下の手順に従ってダイヤルを回してください。
例)親番号が3、子番号が7の場合

ダイヤルをに回して、親番号の数字を目盛りに合わせます。

もう一度ダイヤルをに回して、親番号を目盛りに合わせます。

ダイヤルをに回して、子番号の数字を目盛りに合わせます。

これで、郵便ポストが開くはずです。
もし開かない場合は、ダイヤルを一度0に合わせて、初めから手順を繰り返してください。
また、施錠する場合は左右どちらかに一回転以上ダイヤルを回してください。

TVを新しく設置したが映らない

  1. 電源が入っているか確認してください。テレビ本体やリモコンで電源を入れているか確認してください。
  2. テレビと入力機器(ケーブルボックス、DVDプレーヤー、ゲーム機など)の接続を確認してください。ケーブルがしっかりと接続されているか、入力切り替えが正しく設定されているか確認してください。
  3. テレビの画面メニューを確認して、正しい入力が選択されているか確認してください。
  4. テレビと入力機器の設定を確認してください。テレビの解像度や入力機器の出力設定が正しく設定されているか確認してください。
  5. 上記の方法でも映らない場合は、テレビや入力機器の故障の可能性があります。メーカーまたは修理業者に連絡してみてください。
  • TVを新しく設置した場合、通常はチャンネル設定が必要です。TVの取扱説明書を参照し、チャンネル設定の方法を確認してください。チャンネル設定を行わないと、TV画面に何も映らない場合があります。

共⽤廊下の照明が切れている

修理の手配をいたしますので、お電話またはメールフォームからお問い合わせください。
お手数ですが、照明が設置されている場所(例:●階の●号室の前など)の詳細を教えていただけますと、スムーズに手配を行うことができます。ご協力をお願いいたします。

  • ご自分での交換や修理は危険が伴うため、お控えください。

玄関の鍵を無くしてしまった

万が一、鍵を紛失または盗難された場合は、お客様負担で新しい鍵に交換していただく必要があります。
交換手続きについては当社で対応いたしますので、お電話またはメールフォームからお問い合わせください。
また、鍵のコピーを作成した場合は、退去時にすべて返却していただくようお願いいたします。

エアコンが動かなくなった

まず、エアコンの電源が入っているかどうかを確認してください。
電源が入っていない場合は、プラグがコンセントにしっかりと挿さっているか、ブレーカーが落ちていないかなどを確認してください。
もし、電源が入っているのにエアコンが動かない場合は、エアコン本体やリモコンの操作方法を再確認してください。(取扱説明書やマニュアルもあわせてご確認ください。)

それでもエアコンが動かない場合は、エアコンが故障している可能性があります。
その場合は、エアコンのメーカー・型番・製造年を記載して、お電話またはメールフォームからお問い合わせください。

トイレが詰まった

ラバーカップを使用することで詰まりを解消できる場合があります。
まずは以下を試してみてください。

  1. 水を満たしたバケツや洗面器などを用意します。
  2. ラバーカップを水に浸して、空気が入らないようにしっかりと水に浸します。
  3. トイレの排水口にラバーカップを当て、しっかりと密着させます。
  4. ラバーカップを上下に素早く動かすようにして、圧力をかけます。
  5. 圧力をかけた後、ラバーカップをゆっくりと外します。

この方法でトイレの詰まりを解消することができます。
ただし、トイレットペーパーなどの固いものを流しすぎないように注意してください。
また、ラバーカップを使う前に、トイレに詰まったものを取り除いておくことも大切です。

  • タンクの手洗い付近に物を置かないようにご注意ください。物を置いたまま使用すると詰まりや水漏れの原因となる場合があり、それにより詰まりや水漏れなどが発生した場合、修理費用はお客様負担となります。

排⽔⼝が臭い・⽔が流れない

排水口が臭っていたり、水が流れない場合は、キッチンやバスルームなどで使用した後に、髪の毛や油脂が詰まっている可能性があります。
洗剤や専用の排水口クリーナーを使用して、こまめに清掃を行ってください。

  • 排水不良が発生すると階下の部屋への漏水等、大きな事故につながることがありますので、ご注意ください。

お湯が出ない

給湯リモコンにエラー表示がある場合は、リモコンの電源を切り、1分後に再度電源を入れてください。
外気温が氷点下になると、水道管や給湯器内の水が凍結し、お湯が出なくなることがあります。
その際は、外の共用部にあるガスメーターの復帰ボタンを押してみてください。

  • 凍結が原因でお湯が出ない場合は、気温が上昇するまで自然に解凍されるのを待ってください。お湯が出るようになったら、給湯器や配管から水漏れがないか確認してからご使用ください。
  • 給湯配管にお湯をかけて解凍をすることは、配管やバルブを破損させる可能性があるため、お控えください。
  • 凍結による給排水管や設備の破損が発生した場合は、修理費用はお客様のご負担となります。
サポートページのトップに戻る

投資物件を探す